knowthyself.

シンプルライフを中心にモノやコトの備忘録。

会いたい人がいる、という幸せ。

 
久々に東京へ行ってきました。
目的地は埼玉の方なんですが、新宿から出発なので大都会を
満喫しつつ、いつ行っても人が多いなぁ~と思いました。
 
 
わたしが初めて東京にまともに行ったのはまだ10代の時。
わくわくどきどきしながら新宿の地を踏んだのを覚えています。
あれから10年ぐらいが経過して、今は一緒に乗った高速バスの中で
初めて東京に行くようなそわそわした雰囲気の若い子を見て
あぁ、若いなぁと思うようになりました。
 
 
時間は流れるけど、変わらないものは変わらない。
そして、変わらないものはお金では買えない。
 
 
最近は買い物で東京に行くことはほとんどなくて、今回も
地元から埼玉に移った友達に会いに行く為に行きました。
(エコバッグを買ったり色々見たりはしましたが)
 
 
彼女は高校卒業後ずっと埼玉で一人暮らしをしていて
埼玉で旦那さんに出会い、数年前に結婚して今では一児の母です。
わたしとは全く違った生き方、羨ましいと思ったことも少なく
ありません。
 
 
でも、彼女との距離感は結婚しても子供が出来ても
全く変わらないんですよね。
疎遠になることもなければ、話す事が家族の事ばかりとか大きく
傾くこともないし、逆に年々気が合うよなぁと思うことの方が
多いです。
 
 
で、思ったんです。
『会いたい人がいる、ってなんて幸せな事なんだろう!』って。
近くにいなくても会いたいからただ会いに行く。
そういうシンプルな思いをこれからは大事にしていきたい。
 
 
交通費がかかるからまた今度でいいや、じゃなくて。
わたしがお金をかけたいのは今はそういうことなのかもしれない
と感じました。
 
 
※慶次
f:id:ykpon1120:20161117181043j:image
 
 
 
 
 
 
 

MAISON KITSUNEのトートバッグを手放して。

書きたい事がありすぎて『どこから手を付ければいいんじゃー!!』と
心は叫んでいますが、とりあえずバッグから手を付けてみます。



財布あれこれにかまけていて忘れかけていましたが、、
バッグあれこれもあるんです、実は↓


バッグあれこれ。 - MINE


その後、バッグはオーシバルを入手してアダムエロぺを手放しました↓


バッグを新調しました。 - MINE


残ってフルに使っているのがオーシバルと無印。
あとは無印のノベルティーのエコバッグ。
ノベルティーのエコバッグをもらってからはMAISON KITSUNEの出番は
ほぼありませんでした。(以下キツネ)
無印のノベルティーはキャンバス地にちょっとデザインが入った
こぶりのエコバッグなんですが、ちょっとそこまで!という時にかなり
活躍してくれました。でも、いかんせん物が入らない。。
   

そこでエコバッグにもなるし、普段使い出来るようなキャンバスバッグを
探していて目を付けていたこれを東京に行く用事があったので
ついでに買ってきました↓



f:id:ykpon1120:20161116223925j:plain
【うん?バッグ??】


f:id:ykpon1120:20161116223627j:plain
【あ、なるほど!こうなるんだ!!】


折り畳み出来るJOURNAL STANDARD relumeのエコバッグ。
シンプルで余計な装飾がなくて持ち運びが楽、少し大きめだけど
図書館で本を借りた時とか重たい物や大きい物を買った時にも難なく使える。
普段使いしてもそれなりにお洒落感あるし、おかしくない。
『わたしはrelume大好きです!』というロゴの主張が少々痛いけど、好きには
好きだから問題なし。


これを選んだ一番大きな点は、使い勝手が抜群にいいところ。
キツネのトートバッグははっきり言って使い勝手悪い(笑)
折り畳んでも大きいから持ち運びには向かないし、無駄にでかいし。
いや、そもそもわたしの選び方が間違えていたんですよね、、
マザーズバッグには向いてそうだし。


でも、オーシバルを使っていて思うんですがキャンバスバッグにもやっぱり
質の違いはあるんだな、と。
定価で買うとわたしが買ったオーシバル小とキツネは同価格帯だと思うんですが
バッグの作りが違う、という点を除いても正直キツネの価格は適正価格では
ないような気がしてなりません。


わたしは持ってないから何とも言えませんがMHLのキャンバスバッグの方が
キツネより質がいいような気がします。
MHLはくたっとしてもかっこよくて様になるバッグだと思うし。
なんでMHLじゃなくてキツネを選んだのか今にして思えば謎です。


まぁ、何が言いたいかと言うと『MAISON KITSUNEのロゴに騙されたー!!』
ということです。最近こういうネタ多くて自分でも自虐的だよな~と思うんですが
自虐よりも戒めとして本人は書いてるので許して下さい。


MHLもいいな~と思いつつ、主役バッグはオーシバルが充分役目を果たして
くれているので、使い勝手が良くてスマートなバッグを今回は選びました。
コーディネートによってじゃなくて活用用途でバッグを持つのってなんか気分が
いいです。何より選ぶ手間も掛からないし!


キツネのトートバッグは手放しますが、とりあえず無印のエコバッグは
残しておいて使わないようなら断捨離したいと思います。


早速relumeのバッグ使ってみようかな~?

1000円で買える、を選ばずに。


f:id:ykpon1120:20161114153102j:image
 

ボーダーカットソー、多くの人と同じようにわたしの中でも定番です。


前回買いたこちらの記事↓


もはや服に金額やブランドは関係ないことを悟った瞬間。 - MINE

 

わたしもわたしで↑にびっくりしましたが高ければ良い、や

ブランドだから良い、の固定概念を良い意味で改めようと思う

教訓になりました。

 

その後、無印のボーダーを買う気満々でしたが、試しにアニエスb

補修してヒートテックを下に着用し着てみたところ、思ったより

パツパツにならず充分いけそうだったので無印の購入は見送る

事にしました。

 

1000円で買えるけど、買わない選択をした主な理由は…

 

アニエスbが気に入ってるから。

・生地が厚くて真冬も耐えられるから。

・物を大切に長く使う精神を鍛えたいから

・処分方法で悩むから

・わざわざ無印に行くのが面倒だから

 

これらです。

処分するにもどっちみち補修はしないといけないし。。

最寄りの無印店舗まで車で1時間30ぐらいかかるし。。

だったら、補修して着れるようなら着ればいいか!と(笑)

つまりはズボラさが勝りました。

 

わたしがズボラなのは間違いないんですが、物を大切に長く使う

という事はわたしの課題でもあります。

 

『だったら買えばいいじゃん!』ではなく、補修してみて

使えたら使うか~という考えに今回シフト出来たのはわたしの

中ではちょっとした進歩だな、と思っています。

 

もちろん、もったいないという思いもあります。

でも、もったいないは間違い?というかもったいないと思うから

断捨離が出来ない、という意見もチラホラありますが

もったいないもバランスの取り方次第だし、わたしは悪い

とは思いません。

 

逆にわたしぐらいの年代は断捨離にはまったら、たぶんポンポン

捨てられます。物を大切にする、という概念が薄いからです。

それだけ簡単に物を手に入れてきたし、所有してきたんですよね。

それを見直して改めていくのも断捨離なんじゃないか?と思う

今日この頃です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

断捨離でスカスカになったクローゼットの収納を考える。


おはようございます( ´∀`)

そういえば…わたしの一人暮らしは見送りになりました。

なので、とりあえず悠々自適な実家ライフをこのまま継続

することになりました。



悲しさ半分、ホッとした感半分で少し複雑なんですが

両親共にわたしが出ていかない事に対して『安心した』と

言ってくれたのでありがたい限りです。

(色んな理由があってそう言ってくれたんだろうけど、素直に

受け止めることにします)



さてさてわたしの近況報告はそのへんで、、

今日は断捨離しすぎてクローゼットがスカスカで少し寂しい

というお話しです。(スカスカだとクローゼットを活用出来てない

気がして、もったいないようなもったいなくないような?)


わたしはもったいないと思う人種です。

(シンプルライフを推奨しつつミニマリストになりきれない)


そこで、物を増やしてクローゼットを充実させるのではなく

持っている物の収納をクローゼット内に作ってみよう!と思い

ここ数日間少し手を加えて軽くリフォームしてみました。




①化粧品の収納スペース

クローゼットの横壁にワイヤーネットを取り付けてみました。

持っている化粧品が少ないからこそ出来たような気もする。。

スキンケア、メイク道具一式、ドライヤーすべて収納出来ました。


f:id:ykpon1120:20161113211539j:image

 



②ゴミ袋収納

これもクローゼット横壁にフックを取り付けて、S字フックで

ショップ袋をぶら下げただけです。化粧品スペースのちょうど真下

辺りに取り付けました。


f:id:ykpon1120:20161113211552j:image




③靴タワー

靴タワーはもともと作ってあったんですが、無印の収納ケースを

移動したので向きを変えて収納することにしました。

サイドにコロコロを取り付けたり下にアイロンを移動させたり

細かい部分の収納を充実させてみました。

(一番上の段にサボテンを置いてみたい!)


f:id:ykpon1120:20161113211604j:image




こんな感じでちょっとした収納スペースを作ることで大分

クローゼット内の雰囲気が変わりました!

ちなみに靴タワーも含めて、材料はすべて100均で揃えました。



細かいところがまだまだ整理出来ていませんが

クローゼットに収納スペースを作った事で部屋の中の収納スペースを

減らす事が出来てすっきりしました。

 


物を減らした後、どうやって収納するかを考えるのも大掃除の

1つなのかも、と思ったのでした。




そして、わたしが選んだのは…(財布あれこれ最終回!)

 

財布あれこれ最終回です。

今までの財布あれこれ↓

 


財布あれこれ。 - MINE

 

財布あれこれ② - MINE

 

今回は最終回なので長いです(笑)

最終回はもはや趣味ブログになっているので興味のない方は

スルーでお願いします。。

 

 

その後、あーでもないこーでもないと頭を悩ませつつ

わたしが最終的に選んだのは…ポールスミスでもギャルソンでもなく

いつか持ちたい!と憧れていたWhitehouse cox(以下whc)です。

 

 

あまり馴染みがないブランドだと思いますの軽く解説!


f:id:ykpon1120:20161113190555j:image

Whitehouse cox (ホワイトハウスコックス)

1875年創業、イギリスの歴史あるブランドです。

取扱い商品は主に英国伝統のブライドルレザーを採用した

革製品です。レザー製品を扱う英国御三家の1つと言われています。

(革製品好きのメンズには有名ブランドとの事です!)

 

 

英国御三家の中でもWhcは一番日本で知名度が高く

ブランドの歴史も長いです。また、独自の特殊な縫製と

耐久性の高いブライドルレザーにより長く愛用できる、とも

言われています。(ブライドルレザーとは数ヶ月間革の深部まで

天然素材の染料を染み込ませた非常に手間暇かかる耐久性の

高い高級革のことです。)

 

 

わたしがwhcを知るきっかけになったのがLalaBiginという

雑誌です。確かプレゼント特集か何かでwhcが特集されていて

その後も何度か特集されていました。

(最新号にも掲載されていました!)

 

 

特集されていたページにはブランド起源や商品の製造方法等が

載っていて、無駄が全くないシンプルなデザインでありながら

革の質は最高、という商品のあり方がよくわかりました。

 

そこからいつかは持ちたい、と思い始め30代を目前にして

長く使う事を考えた時に最初に素直に浮かんだのがwhcだった

んですよね。

 

でも、予算の関係でずっと悩んでいて。。

(だから、色々と見ていました。ポールスミスもギャルソンも

Whcに比べると半値かそれ以下の金額なので。。)

 

それにwhcの一般的なブライドルレザーだと傷が目立つし

うーんと思っていた矢先、リージェントブライドルレザーという

シリーズを発見しました。(革の変化を楽しみたい方には通常の

ブライドルレザーがおすすめです)

 

 

リージェントブライドルレザーについて↓

f:id:ykpon1120:20161109174632j:image

要するに通常の表面に加工がされていないブライドルレザーに

シボ加工したのがリージェントブライドルレザーです。

 

 

そして、わたしが選んだのはこちら↓


f:id:ykpon1120:20170130085507j:image


※御参考までに、、

正規取扱店との事で福岡市に店舗をお持ちのFRAMEさんを

利用させて頂きました、諸事情あり楽天経由で購入しましたが

もちろん正規品だし、手数料無料、対応も早いのでWhcの財布を

お求めの際はおすすめのお店です!楽天経由でなくても自社ホーム

ページから購入出来ます!(物によっては手数料がかかる物も

あるみたいですが、財布ならほぼかからないかと思います)

 

 

形は一番人気の三つ折りタイプ、色は黒にしました。

ステッチが白で中身の色が違うタイプもありますが

わたしが選んだのはすべて黒で統一されているタイプ。

(なんと、男前なチョイス!!)

 

一見、この普通の財布が数万円するとは思えないんですが

これは手に取った人しかわからない良さです。

わたしの価値観だと財布に2万円以上使うのはどうなんだろう?と

最初は思いましたが、よくよく考えてみると長く使って

もとを取れば問題ないのでは?という結論に至りました。

 

なので、傷が目立ちにくいけどそれなりに革の変化を

楽しめるリージェントブライドルを選びました。

男性なら革に味がある小物を持つのはすごい素敵だなぁと

思いますが、女性だと財布変えたら?がオチなので。。

(リージェントの方も手入れは必要みたいですが、傷がつきにくい分

ブライドルレザーより気を使わなくて良さそうなので)

 

わたしが今回財布選びで学んだことはブランドに捕らわれずに

本当に自分が良いと思った物を選べた、という点。

はっきり言ってWhcは一般的にはそこまで知られてはいない

ブランドだし(特に女性には)ブランド主張するようなデザインでも

ありません。それでもわたしがWhcを選んだのは見栄よりも

物の質や自分らしさを優先した結果です。

 

すべてをそうやって真剣に選びたい、とは思わないけれど

自分がこだわりたい、お金をかけてもいい、と思う物ぐらいは

ちゃんと真剣に選んでいきたい。

そうやってお気に入りを増やしていきたいな、と思います。

 

 

 

財布あれこれシリーズの最後になりましたが、お付き合い頂き

ありがとうございました。

 

もし、今現在財布を探している方がいらっしゃるならわたしの

書いた内容は一度忘れてどんな財布が欲しいのか今一度自分に

問いかけてみてください。

 

あれこれ見たり探すよりもその方が意外に早く、しかも自分の

気に入る財布に出会えると思います。

 

わたしも色々見たり探したりしましたが、結局は自分が

本当に欲しい財布は自分が知っていました(笑)

 

 

皆さんが素敵な財布と出会えますように!!

(もはや趣味ブログになっているのはどうか大目に見てください)

 

 

 

 

 

加齢によるカットソー+ヒートテックの限界。

 
わたしが住んでいる地域ではここ最近気温が10℃~15℃が
当たり前になってきましたが、これは比較的寒いのか普通なのか
どうなんだろう?
 
 
寒い、と言えば先月買ったニットのせいかカットソーだと
寒くて仕方ありません。
せめてスウェットかパーカーの厚さじゃないと耐えられない。。
完全におばんじゃないか!わたし!
 
 
ニットが暖か過ぎて慣れとは恐ろしい。。
でも、ニットをまた買う気にもなれないしうーんと
思いながら覗いてみたのがファッションセンターしまむら!(笑)
しまむらの服の展開はGUに近い気がします。
(今流行りのニットがかなりありました!しかも普通に可愛い!)
 
 
発見したのはチャンピオンのパーカー!!
グレーのMサイズはラストでした。。
少し小さいかな?と思いつつ、試着してみたら思ったよりぴったり。
しかも裏起毛で暖かい、、金額もさすがしまむらの2900円。
もちろん、買いました(笑)
 
 
f:id:ykpon1120:20161111095123j:image
(個人的に胸マークはいらなかったけど、やっぱり作りはそれなりに
しっかりしています)
 
 
もう服に関してはどこで買おうが何を買おうがこだわらなくて
いいんじゃないか?と思うようになりました。
さすがに服の質に関してはチェックしますが、安くても
良いものはいいし、高くても良くないものはよくない。
結局、善し悪しを決めるのは自分なので自分の直感と観察眼を
信じて選んでいこう!という結論に至りました。
 
 
なので、今回はしまむらで買いました(笑)
(一応1回下見してから買いました)
わたしが愛用しているデニムのワイドパンツもしまむら
買った物で少し味が出てるけどデニムだからよし、として
アップデートは来年にしようと思っています。
洗う時は基本裏返してネットに入れて洗っているので
劣化もそこまで目立ちません。
 

今日早速着てみましたが、暖かかった~( ´∀`)!!
これでどうにか冬をこせそうです(笑)



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

好きならいいじゃない。

 

一昨日はとあるお店に面接に行ってきました。

とりあえず、、疲れた(笑)

 

 

わたしがそのお店を受けようと思ったのはわたしが暮らしたい

町にあるから、なんならそのお店も好きだし一石二鳥!と

思っていましたが、面接を受けてみてそれじゃあ何も

言えないんだなぁ、って反省しました。

 

 

要するにそのお店で働きたい明確な理由がわたしにはほぼ

なかったんですよね。

面接の会話の中でそれを思い知りました。

『こんな中途半端でいいんだろうか?』

考えすぎかもしれないけれど、そう思いました。

面接はとりあえず無事に終わったけど結果は正直わかりません。

 

 

もし、受かったら色々と初心に戻って1からやり直すつもりで

頑張りたいと思います。

 

 

家族とか友達にはなかなか言えないけど、ブログになら

こういうの素直に書けるんだよなぁ、そういう意味でもブログを

やっていて良かったです。

 

 

あと、ここ最近閲覧数が大分増えていて定期的に見てくれる人も

中にはいるのかなぁ?と勝手に思っています。

すごく励みになります、ありがとうございます!

 

 

辛気くさい話しはこのへんで!終わり!

いつものわたしのブログらしく?いきたいと思います。

 

 

最近、久しぶりにファッション系の雑誌を買いました。

FUDGEのムック本『onkuL-オンクル』です。

FUDGEから生まれたベーシックマガジン、というキャッチコピー。

onkuLは刊行されてからまだ日が浅く、今回の最新号でも6号目に

なります。何気に初号から買ったり立ち読みしたり毎回読んでいます。

 

 

FUDGEよりベーシックかつカジュアル。

さらにメンズ要素を取り入れていて雑貨記事が多いです。

これは雑誌を見る上で常々思う事なんですが、ファッションネタ

だけだとそのうち見なくなるんですよね。

 

 

なぜならスマホがあるから。

ファッションは読むというより見るという要素が多いと思うので

スマホだけでも充分情報収集できます。

それでも雑誌を見たくなる理由って何だろう?

あくまでわたしの中の話しなんですが、それは本としての要素

つまり、読みたい!と思うような内容が書かれていること

なんじゃないかと。

 

 

見ると読む、どちらもあってバランスがいい。

それがわたしの中ではonkuLなんですよね、たぶん。

確かに最初はぺらぺら~と眺めてふとした時に適当にページを

開いて文章を読んでる。

 

 

でも、買ってしまう一番の理由はなんやかんや言って

ファッション雑誌が好きだから。

いつもは無駄!と思って買わないけどこれは好きだ~って思う

雑誌なら買ってもいいんじゃない?

何でもかんでも買わないのは今まで散々買ってきた人間には

ちょっとハードルが高いです。



たまに、が何回もだとさすがに困りものですが本当にたまになら

むしろモチベーションがUPするような気がする。

たまにだからその良さに改めて気付くというか。。

これが毎回だとむしろ当たり前になり習慣になるから良さも何も

わからなくなってしまう。



例えばおやつもそうですよね。

たまに食べるからすごく美味しいと感じるし美味しいものが

食べれた事に幸せを感じる。



そういう小さな幸せを集めて、何気ない毎日に満足していく。

シンプルライフうんぬんよりそれが自分らしいのかも。




 

 

 

 

 

 


f:id:ykpon1120:20161107101748j:image